うだつの町家のおひな様、今年もスタンプラリーを開催します。
1月ももうあと3日で終わりですね。
まだまだ寒い日は続きますので、皆様もどうぞ風邪などひかれませんように。
美濃市は土曜日に雪が降り、町並みも積雪20cmほどありましたが、
いまはほとんど溶けて、道路の端にすこーし雪が残っている程度になりました。
あったかい春が待ち遠しいです。
そんな春を感じさせてくれるイベント「うだつの町家のおひな様」が2月9日(土)から始まります!


このおひな様イベント期間中(2月9日~4月3日)、素敵な景品が当たるスタンプラリーも開催するんですよ。
おひな様展示場所のうち、スタンプラリー参加店は約40箇所。
そのうちの20個のスタンプを集めると、景品が当たるくじが1回できます♪
マップ上に☐で番号がふってあるところがスタンプラリー参加店です。
また、スタンプラリー台紙もこだわってます。
美濃市のゆるキャラ「うだつくん」型!

写真の左側がその台紙です。可愛いですね~。
また、参加店には写真右のような参加店POPが貼ってあるので、それも目印にしてくださいね。
2月9日から始まる「うだつの町家のおひな様」で
少し早い春の訪れを感じてみてください。
皆様のお越しをお待ちしております。
まだまだ寒い日は続きますので、皆様もどうぞ風邪などひかれませんように。
美濃市は土曜日に雪が降り、町並みも積雪20cmほどありましたが、
いまはほとんど溶けて、道路の端にすこーし雪が残っている程度になりました。
あったかい春が待ち遠しいです。
そんな春を感じさせてくれるイベント「うだつの町家のおひな様」が2月9日(土)から始まります!


このおひな様イベント期間中(2月9日~4月3日)、素敵な景品が当たるスタンプラリーも開催するんですよ。
おひな様展示場所のうち、スタンプラリー参加店は約40箇所。
そのうちの20個のスタンプを集めると、景品が当たるくじが1回できます♪
マップ上に☐で番号がふってあるところがスタンプラリー参加店です。
また、スタンプラリー台紙もこだわってます。
美濃市のゆるキャラ「うだつくん」型!

写真の左側がその台紙です。可愛いですね~。
また、参加店には写真右のような参加店POPが貼ってあるので、それも目印にしてくださいね。
2月9日から始まる「うだつの町家のおひな様」で
少し早い春の訪れを感じてみてください。
皆様のお越しをお待ちしております。
スポンサーサイト
うだつの町家のおひな様・五月節句開催のお知らせ♪
1月も3分の1を過ぎましたが、
お正月気分からなかなか抜けられませんね。
ですが!今年もいろんなイベントが目白押しです。気持ちをびしっと切り替えて
今年も頑張って参ります~☆
というわけで、今日は2月9日から始まる「うだつの町家のおひな様・五月節句」のお知らせです。


このイベントは平成17年からはじまって、今年で9年目。
うだつの町並みを中心とした美濃市一円の町家や商店約70軒に
昔から伝わるおひな様や美濃和紙でできたおひな様を飾り、桃の節句をお祝いします。



またおひな様期間中は、景品が当たるスタンプラリーや、仮装イベント、フォトコンテスト
着物を着て歩きましょう、など様々なイベントを開催しますので、
うだつの町並みに飾られた可愛いおひな様たちに会いに
美濃市にぜひ遊びに来てくださいね。
お正月気分からなかなか抜けられませんね。
ですが!今年もいろんなイベントが目白押しです。気持ちをびしっと切り替えて
今年も頑張って参ります~☆
というわけで、今日は2月9日から始まる「うだつの町家のおひな様・五月節句」のお知らせです。


このイベントは平成17年からはじまって、今年で9年目。
うだつの町並みを中心とした美濃市一円の町家や商店約70軒に
昔から伝わるおひな様や美濃和紙でできたおひな様を飾り、桃の節句をお祝いします。



またおひな様期間中は、景品が当たるスタンプラリーや、仮装イベント、フォトコンテスト
着物を着て歩きましょう、など様々なイベントを開催しますので、
うだつの町並みに飾られた可愛いおひな様たちに会いに
美濃市にぜひ遊びに来てくださいね。