3月29日(金)、小倉公園桜開花状況
3月29日(金)、小倉公園の桜開花状況です。



現在五分咲といったところです。
今週末、来週が見ごろになりそうですね♪
ぜひお花見におでかけください。
名物の木の芽田楽や五平餅がいただける季節茶屋も営業してますよ~。
季節茶屋
琴 吹 0575-35-2270
辰 巳 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
開店時間:AM10:00~PM10:00(オーダーストップPM9:00)
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
4月13日(土)・14日(日)開催!!
美濃まつりチラシ





現在五分咲といったところです。
今週末、来週が見ごろになりそうですね♪
ぜひお花見におでかけください。
名物の木の芽田楽や五平餅がいただける季節茶屋も営業してますよ~。
季節茶屋
琴 吹 0575-35-2270
辰 巳 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
開店時間:AM10:00~PM10:00(オーダーストップPM9:00)
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
4月13日(土)・14日(日)開催!!
美濃まつりチラシ


スポンサーサイト
3月28日小倉公園桜開花状況&季節売店オープン中♪
昨日までまた冬が戻ってきたような寒さでしたが、
今日は曇っていてもぽかぽかしている美濃市です。
コートを着て歩いていると暑いくらいです。
この暖かさで桜の開花も進んでいるかも、と小倉公園へ行ってきました。

咲いてます~!現在五分咲きといったところでしょうか。
今週末~来週ごろ見ごろを迎えそうですね♪
さて、花より団子の私は小倉公園で現在開設中の「季節売店」へ行ってきました!
小倉公園で開設している季節売店は現在3店舗。
「琴吹」・「辰巳」・「にしぶ」さんです。
名物の木の芽田楽や五平餅、おでんなどがいただけますよ。
今日は「琴吹」さんに行って、名物の木の芽田楽と五平餅を頂いてきました♪

こんにちは~、とふでんと五平餅ください~♪
お店の方とお話しながら焼けるのを待つのも楽しいです。

竹串にささった豆腐を並べて焼いていきます。

特製の味噌だれをつけてさらに香ばしく焼いていきますよ。

味噌のいい香りがしてきます。早く食べたい!

アクセントに「木の芽」をのせて、、、完成♪ いただきます!

五平餅はお持ち帰りでパックにつめていただきました。
木の芽田楽、五平餅、各一皿500円です。
皆さんもぜひ桜と一緒に五平餅や田楽をお楽しみください♪
季節売店
琴 吹 0575-35-2270
辰 巳 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
開店時間:AM10:00~PM10:00(オーダーストップPM9:00)
小倉公園「さくらまつり」
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
今日は曇っていてもぽかぽかしている美濃市です。
コートを着て歩いていると暑いくらいです。
この暖かさで桜の開花も進んでいるかも、と小倉公園へ行ってきました。

咲いてます~!現在五分咲きといったところでしょうか。
今週末~来週ごろ見ごろを迎えそうですね♪
さて、花より団子の私は小倉公園で現在開設中の「季節売店」へ行ってきました!
小倉公園で開設している季節売店は現在3店舗。
「琴吹」・「辰巳」・「にしぶ」さんです。
名物の木の芽田楽や五平餅、おでんなどがいただけますよ。
今日は「琴吹」さんに行って、名物の木の芽田楽と五平餅を頂いてきました♪

こんにちは~、とふでんと五平餅ください~♪
お店の方とお話しながら焼けるのを待つのも楽しいです。

竹串にささった豆腐を並べて焼いていきます。

特製の味噌だれをつけてさらに香ばしく焼いていきますよ。

味噌のいい香りがしてきます。早く食べたい!

アクセントに「木の芽」をのせて、、、完成♪ いただきます!

五平餅はお持ち帰りでパックにつめていただきました。
木の芽田楽、五平餅、各一皿500円です。
皆さんもぜひ桜と一緒に五平餅や田楽をお楽しみください♪
季節売店
琴 吹 0575-35-2270
辰 巳 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
開店時間:AM10:00~PM10:00(オーダーストップPM9:00)
小倉公園「さくらまつり」
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
「眠り財宝市」中止のお知らせ
美濃ゆめまち会・美濃市観光協会からのお知らせ
4月27日(土)~5月6日(月)に旧名鉄美濃駅で開催予定をしておりました
不用品販売「眠り財宝市」ですが、
諸事情により中止が決定いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
3月25日小倉公園桜開花状況
3月19日小倉公園桜開花状況
今日は昨日の雨が嘘のように晴れ渡っている美濃市です。
気温も上がってぽかぽか陽気ですよ。
さて、気になる小倉公園の桜の開花状況です。


まだ蕾ですね~。
でも前回より確実に蕾が大きくなっていますよ。
開花はもうすぐ!!ですね。
小倉公園「さくらまつり」
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
季節売店
琴吹 0575-35-2270
辰己 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
気温も上がってぽかぽか陽気ですよ。
さて、気になる小倉公園の桜の開花状況です。


まだ蕾ですね~。
でも前回より確実に蕾が大きくなっていますよ。
開花はもうすぐ!!ですね。
小倉公園「さくらまつり」
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
季節売店
琴吹 0575-35-2270
辰己 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
小倉公園桜開花状況&さくらまつり日程変更のお知らせ
3月15日(金)、今日はぽかぽか陽気の美濃市です。
寒かったり暖かかったりを1日ごとに繰り返しているような毎日ですが、
確実に春が近づいていることを実感しますね~。
さて、この陽気で美濃市の桜の名所「小倉公園」の桜の様子はどうかな?と見に行ってきました。

まだまだ蕾の様子・・・。
開花が待ち遠しいですね!
さて、先日お知らせした「さくらまつり」ですが、
この陽気で季節売店の開設時期を早めることになりました~♪
3月30日(土) → 3月24日(日) に変更となります。
1週間早く木の芽田楽や五平餅が食べられる~。と
花より団子の私はとっても楽しみです。
ぜひ皆様も遊びに来てくださいね。
小倉公園「さくらまつり」
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
季節売店
琴吹 0575-35-2270
辰己 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
寒かったり暖かかったりを1日ごとに繰り返しているような毎日ですが、
確実に春が近づいていることを実感しますね~。
さて、この陽気で美濃市の桜の名所「小倉公園」の桜の様子はどうかな?と見に行ってきました。

まだまだ蕾の様子・・・。
開花が待ち遠しいですね!
さて、先日お知らせした「さくらまつり」ですが、
この陽気で季節売店の開設時期を早めることになりました~♪
3月30日(土) → 3月24日(日) に変更となります。
1週間早く木の芽田楽や五平餅が食べられる~。と
花より団子の私はとっても楽しみです。
ぜひ皆様も遊びに来てくださいね。
小倉公園「さくらまつり」
開催期間 3月24日(日)~5月6日(月)
開催場所 岐阜県美濃市泉町「小倉公園」
季節売店
琴吹 0575-35-2270
辰己 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
さくらまつりぼんぼり設置いたしました。
今週に入ってから、一気に暖かくなってきましたね~。
今日も良いお天気でぽかぽか陽気です。
このまま春まっしぐら!という感じでしょうか。
さて、春といえば桜!
美濃市の桜の名所、約1000本のヤマザクラやソメイヨシノがある「小倉公園」で
3月30日から開催する「さくらまつり」のぼんぼりを設置してきました。

設置したぼんぼりは29本。小倉公園周辺に赤いぼんぼりがきれいに並びました。
今年のさくらまつり(季節売店開設期間)は3月30日(土)~5月6日(月・振休)まで。
期間中は桜のライトアップも行われますよ、時間は日没~午後11時00分までです。

また、さくらまつりの看板を長良川鉄道の美濃市駅のホームと入り口にも設置してきました~。
おまつりムードが高まります♪

3月30日から始まるさくらまつり、名物の木の芽田楽や五平餅を食べに
ぜひ遊びに来てくださいね~。
今日も良いお天気でぽかぽか陽気です。
このまま春まっしぐら!という感じでしょうか。
さて、春といえば桜!
美濃市の桜の名所、約1000本のヤマザクラやソメイヨシノがある「小倉公園」で
3月30日から開催する「さくらまつり」のぼんぼりを設置してきました。

設置したぼんぼりは29本。小倉公園周辺に赤いぼんぼりがきれいに並びました。
今年のさくらまつり(季節売店開設期間)は3月30日(土)~5月6日(月・振休)まで。
期間中は桜のライトアップも行われますよ、時間は日没~午後11時00分までです。

また、さくらまつりの看板を長良川鉄道の美濃市駅のホームと入り口にも設置してきました~。
おまつりムードが高まります♪

3月30日から始まるさくらまつり、名物の木の芽田楽や五平餅を食べに
ぜひ遊びに来てくださいね~。
3月3日「仮装イベント&モデル撮影会」無事終了いたしました♪
今日はお天気も良く、日中は陽射しが暖かく感じられた美濃市です。
少しずつですが、春の訪れを感じます♪
さて、昨日3月3日に開催した仮装イベント「みんなで町を賑やカソウ!」と
「おひなのある風景フォトコンテスト」モデル撮影会を開催いたしました。
当日は風が冷たい一日でしたが良いお天気に恵まれ、多くのお客様で賑わいました!

うだつくんも登場!

みのせんじゅ丸も応援に来てくれましたよ~。

うだつくんもみのせんじゅ丸も子供たちに大人気♪

仮装も楽しみました~☆

ミノニンジャーとうだつくんと仮装!とうだつくんパネル!
ちょうどこの日に「うだつくんパネル」が協会前ポケットパークに登場しましたよ。

こんな可愛いおひな様も♪

チョッパーも登場~。

さらにこの日はアサヒ十六茶のCMに出演したうだつくんの取材にケーブルテレビシーシーエヌさんが
取材に来てくれました☆
放送をお楽しみに♪
少しずつですが、春の訪れを感じます♪
さて、昨日3月3日に開催した仮装イベント「みんなで町を賑やカソウ!」と
「おひなのある風景フォトコンテスト」モデル撮影会を開催いたしました。
当日は風が冷たい一日でしたが良いお天気に恵まれ、多くのお客様で賑わいました!

うだつくんも登場!

みのせんじゅ丸も応援に来てくれましたよ~。

うだつくんもみのせんじゅ丸も子供たちに大人気♪

仮装も楽しみました~☆

ミノニンジャーとうだつくんと仮装!とうだつくんパネル!
ちょうどこの日に「うだつくんパネル」が協会前ポケットパークに登場しましたよ。

こんな可愛いおひな様も♪

チョッパーも登場~。

さらにこの日はアサヒ十六茶のCMに出演したうだつくんの取材にケーブルテレビシーシーエヌさんが
取材に来てくれました☆
放送をお楽しみに♪