3月24日(火)小倉公園桜開花状況「つぼみ」
美濃市の桜の名所、「小倉公園(おぐらこうえん)」の桜開花状況です。



「つぼみ」
開花は今週末頃になりそうです。
また、小倉公園で桜の開花に併せて、名物の五平餅や木の芽田楽などがいただける「季節売店」も
随時営業いたしますので、そちらもぜひどうぞ。
また、桜のライトアップは午後11時まで行っております。
☆季節売店の営業は不定休です。
お電話などで直接ご確認ください。
琴 吹 0575-35-2270
辰 巳 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388



「つぼみ」
開花は今週末頃になりそうです。
また、小倉公園で桜の開花に併せて、名物の五平餅や木の芽田楽などがいただける「季節売店」も
随時営業いたしますので、そちらもぜひどうぞ。
また、桜のライトアップは午後11時まで行っております。
☆季節売店の営業は不定休です。
お電話などで直接ご確認ください。
琴 吹 0575-35-2270
辰 巳 0575-33-0822
にしぶ 0575-35-2388
スポンサーサイト
4月11日(土)・12日(日)美濃まつり開催!!
少しずつ春の訪れを感じさせる暖かさになってきました。
ですがまだまだ三寒四温の言葉どおり、寒さがぶり返してくる季節の変わり目です。
皆様も体調など崩されませんように。
さて!そんな暖かな春が待ち遠しい美濃市に、本格的な春の訪れを告げる「美濃まつり」が
4月11日(土)・12日(日)に開催されます!
美濃まつりは3部構成となっており、花みこし、山車・練り物、美濃流し仁輪加から成り立っています。
まずは初日、11日(土)の花みこし!

大小約30基の花みこしが「おいさー!」のかけ声とともにうだつの町並みを練り歩きます。
この花みこし、ピンク色に染めた美濃和紙を約10万枚使っており、その姿はまるでしだれ桜が乱舞するようです。
午前8時30分に八幡神社を出発、うだつの町並みを練り歩き、
午後12時30分ごろ広岡町交差点で全ての花みこしが集結する「総練り」が行われます。

その後、また町並みへもどり、午後3時頃終了・解散となります。
そして、翌日12日(日)は、雰囲気をガラッと変えて荘厳な山車・練り物が登場。

6両でる山車はすべてからくり屋台となっています。9種類の練り物は花咲か爺さんや、浦島太郎など
昔話を題材にしたものが多いです。

山車・練り物は午後1時から、八幡神社で奉納されます。
そして、両日の夕暮れから町並みの辻々で演じられる「美濃流し仁輪加」!

15町内が辻々をまわり、町並みを爆笑の渦に誘います。
社会風刺を利かせた落ちのある即興劇で、毎年その年の時事ネタを面白おかしく風刺します。
去年はゴーストライター問題などが題材になっていましたね。
また、こちらの流し仁輪加は午後6時から美濃市観光協会前のポケットパークでコンクールが開催されますので、
全ての町内が見たい!という方はこちらへどうぞ!
美濃まつり当日は大変混雑いたします。また周辺道路も順次交通規制がかかりますので、ご注意ください。
駐車場は美濃市役所、観光ふれあい広場(100円)、小倉公園などをご利用ください。
美濃まつりのチラシはコチラ(PDFファイルが開きます)からご確認ください。
ですがまだまだ三寒四温の言葉どおり、寒さがぶり返してくる季節の変わり目です。
皆様も体調など崩されませんように。
さて!そんな暖かな春が待ち遠しい美濃市に、本格的な春の訪れを告げる「美濃まつり」が
4月11日(土)・12日(日)に開催されます!
美濃まつりは3部構成となっており、花みこし、山車・練り物、美濃流し仁輪加から成り立っています。
まずは初日、11日(土)の花みこし!

大小約30基の花みこしが「おいさー!」のかけ声とともにうだつの町並みを練り歩きます。
この花みこし、ピンク色に染めた美濃和紙を約10万枚使っており、その姿はまるでしだれ桜が乱舞するようです。
午前8時30分に八幡神社を出発、うだつの町並みを練り歩き、
午後12時30分ごろ広岡町交差点で全ての花みこしが集結する「総練り」が行われます。

その後、また町並みへもどり、午後3時頃終了・解散となります。
そして、翌日12日(日)は、雰囲気をガラッと変えて荘厳な山車・練り物が登場。

6両でる山車はすべてからくり屋台となっています。9種類の練り物は花咲か爺さんや、浦島太郎など
昔話を題材にしたものが多いです。

山車・練り物は午後1時から、八幡神社で奉納されます。
そして、両日の夕暮れから町並みの辻々で演じられる「美濃流し仁輪加」!

15町内が辻々をまわり、町並みを爆笑の渦に誘います。
社会風刺を利かせた落ちのある即興劇で、毎年その年の時事ネタを面白おかしく風刺します。
去年はゴーストライター問題などが題材になっていましたね。
また、こちらの流し仁輪加は午後6時から美濃市観光協会前のポケットパークでコンクールが開催されますので、
全ての町内が見たい!という方はこちらへどうぞ!
美濃まつり当日は大変混雑いたします。また周辺道路も順次交通規制がかかりますので、ご注意ください。
駐車場は美濃市役所、観光ふれあい広場(100円)、小倉公園などをご利用ください。
美濃まつりのチラシはコチラ(PDFファイルが開きます)からご確認ください。
3月8日開催!「第6回クラシックカーミーティングin美濃」
いよいよ今週末!
3月8日(日)に第6回クラシックカーミーティングを開催いたします。
約100台のクラシックカーが集結!
江戸時代の情緒がのこるうだつの上がる町並みをパレードした後、展示いたします。
さらに今年の注目ポイントとして、、、
1.アメリカのオークションで1億円の値がついた「トヨタ2000GT」が4台登場!
2.トヨタ2000GTの開発者でもある、元トヨタのワークスドライバー「細谷四方洋(ほそやしほみ)」さんのトークショー開催!
3.R32スカイラインGT-Rをベースにした平成版ケンメリGT-Rも参加!
4.食のブースも充実!ローストチキンやケバブサンドなどいろいろなグルメが楽しめるキッチンカーが約10台集まります!
5.モデル撮影会開催!(有料1,000円)
6.豪華景品あり!お楽しみ抽選会開催!(記念冊子購入(200円)の方に限る)
以上盛りだくさんの内容となっております。
当日のタイムラインは
こちらからご確認ください
※予告なく変更する場合がございます。
当日の開催チラシは こちら からご確認ください。
また、当日の駐車場は、観光ふれあい広場(100円/回・約100台)、小倉公園駐車場(無料・約150台)、
美濃市役所駐車場(無料、午前11時30分から利用可能・約200台)
当日は雨天決行です。ですが、お天気になることを祈ります・・・・!!!
皆さんもぜひお越しくださいね~!
3月8日(日)に第6回クラシックカーミーティングを開催いたします。
約100台のクラシックカーが集結!
江戸時代の情緒がのこるうだつの上がる町並みをパレードした後、展示いたします。
さらに今年の注目ポイントとして、、、
1.アメリカのオークションで1億円の値がついた「トヨタ2000GT」が4台登場!
2.トヨタ2000GTの開発者でもある、元トヨタのワークスドライバー「細谷四方洋(ほそやしほみ)」さんのトークショー開催!
3.R32スカイラインGT-Rをベースにした平成版ケンメリGT-Rも参加!
4.食のブースも充実!ローストチキンやケバブサンドなどいろいろなグルメが楽しめるキッチンカーが約10台集まります!
5.モデル撮影会開催!(有料1,000円)
6.豪華景品あり!お楽しみ抽選会開催!(記念冊子購入(200円)の方に限る)
以上盛りだくさんの内容となっております。
当日のタイムラインは
こちらからご確認ください

※予告なく変更する場合がございます。
当日の開催チラシは こちら からご確認ください。
また、当日の駐車場は、観光ふれあい広場(100円/回・約100台)、小倉公園駐車場(無料・約150台)、
美濃市役所駐車場(無料、午前11時30分から利用可能・約200台)
当日は雨天決行です。ですが、お天気になることを祈ります・・・・!!!
皆さんもぜひお越しくださいね~!