5月31日(火)19thツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ開催!
今月末の5月31日(火)はいよいよ
UCI公認国際自転車ロードレース
「第19回ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ」が開催されます!
日本を代表する国際自転車ロードレースで、
国内外から100人を超える選手が出場します。
5月29日の堺ステージから、京都、美濃、いなべ、南信州、富士山、伊豆、そして6月5日の東京、と全8ステージの
白熱したレースが各地で繰り広げられます。
美濃ステージとなる5月31日当日はうだつの上がる町並みににある「旧今井家住宅」前を午前9時15分にパレードし、

その流れのまま横越の消防車庫付近からレースがスタート。

1周21.3kmの周回コースを6周半し、美濃和紙の里会館前でゴールです。
当日は美濃市の広域で交通規制(午前9時~午後1時ごろまで)がかかります。ご注意ください。
当日のマップや交通規制については観戦マップ(PDFファイルが開きます)をご参照ください。
美濃和紙の里会館ではおもてなしコーナーとして地元の特産品や紙漉きの実演会などが行われます。
詳しくは こちら から
UCI公認国際自転車ロードレース
「第19回ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ」が開催されます!
日本を代表する国際自転車ロードレースで、
国内外から100人を超える選手が出場します。
5月29日の堺ステージから、京都、美濃、いなべ、南信州、富士山、伊豆、そして6月5日の東京、と全8ステージの
白熱したレースが各地で繰り広げられます。
美濃ステージとなる5月31日当日はうだつの上がる町並みににある「旧今井家住宅」前を午前9時15分にパレードし、

その流れのまま横越の消防車庫付近からレースがスタート。

1周21.3kmの周回コースを6周半し、美濃和紙の里会館前でゴールです。
当日は美濃市の広域で交通規制(午前9時~午後1時ごろまで)がかかります。ご注意ください。
当日のマップや交通規制については観戦マップ(PDFファイルが開きます)をご参照ください。
美濃和紙の里会館ではおもてなしコーナーとして地元の特産品や紙漉きの実演会などが行われます。
詳しくは こちら から
スポンサーサイト