「第18回美濃町家回廊~涼の音の散策~」 開催中
美濃市観光協会 伊藤です(^^♪
「第18回美濃町家回廊~涼の音の散策~」
7月7日(火)~8月31日(月)
美濃町家回廊~涼の音の散策~とは、うだつの上がる町並みの商店や民家、約100軒の軒先に「美濃風琴」と名付けた風鈴を飾り、涼やかな音と、風を受けて揺れる美濃和紙の短冊で訪れる人に「涼」を感じていただくイベントです。

この短冊は毎年、女性紙漉き職人の皆様によって作られております。女性ならではの繊細さ、優しさ、暖かさが短冊から伝わってきます。今年は疫病退散を祈願してアマビエも登場です!美濃和紙の短冊にもぜひ注目してみてください!!


新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、引き続き感染対策をお願いいたします。
・「密閉」「密集」「密接」の「3つの密」は避けましょう。
・人と人の距離(ソーシャル・ディスタンス)を保ちましょう。
・マスクの着用、手洗いを徹底しましょう。
「第18回美濃町家回廊~涼の音の散策~」
7月7日(火)~8月31日(月)
美濃町家回廊~涼の音の散策~とは、うだつの上がる町並みの商店や民家、約100軒の軒先に「美濃風琴」と名付けた風鈴を飾り、涼やかな音と、風を受けて揺れる美濃和紙の短冊で訪れる人に「涼」を感じていただくイベントです。

この短冊は毎年、女性紙漉き職人の皆様によって作られております。女性ならではの繊細さ、優しさ、暖かさが短冊から伝わってきます。今年は疫病退散を祈願してアマビエも登場です!美濃和紙の短冊にもぜひ注目してみてください!!


新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、引き続き感染対策をお願いいたします。
・「密閉」「密集」「密接」の「3つの密」は避けましょう。
・人と人の距離(ソーシャル・ディスタンス)を保ちましょう。
・マスクの着用、手洗いを徹底しましょう。
- 関連記事
-
- 第27回 美濃和紙あかりアート展 【分散開催決定】 (2020/07/14)
- 美濃市プレミアム付商品券関連事業「元気回復リレー式応援券」について (2020/07/08)
- 「第18回美濃町家回廊~涼の音の散策~」 開催中 (2020/07/08)
- 大矢田神社 「護符」の力で疫病退散 (2020/07/03)
- 第27回美濃和紙あかりアート展(開催・募集開始)について (2020/07/03)
スポンサーサイト